コラム

2025年07月27日お葬式の情報

【家族葬】について考えてみる ~株式会社よしいけ~

ありがとうございます。

中野市・山ノ内町・長野市を中心にお葬式・家族葬・御法要のお手伝いをさせていただいております、お葬式のベルホール吉池・家族葬のベルハウスの土屋正雄です。

家族葬

ある程度の年齢の方なら耳にされたことがあるフレーズかと思います。

「家族葬」という言葉は、とくに近年よく使われるようになりました。

------------------------------------------------------------------

nakanosi yamanouchimachi  naganosi sugisya kazokusou kasousiki kazokusounituite4.JPG

〈中野市西 家族葬ハウス ベルハウス アスビー・リビング〉

------------------------------------------------------------------

もともとは「ご家族や親しい方だけで行うお葬式」という意味で広まりましたが、現在ではその定義はとても幅広く、人それぞれの解釈があります。

「親族のみで行う」「ご近所に知らせない」「通夜を省略する」など、形式も内容もご家庭によってさまざまです。

特にコロナ禍をきっかけに、少人数でのお見送りが広く浸透しました。

今回は弊社が考える「家族葬」について、また考えられる「メリット」「デメリット」についても書いてみます。

------------------------------------------------------------------

【家族葬の特徴】

●家族葬のメリット

・ゆっくりお別れができる

ごく親しい方々で行うため、慌ただしさが少なく、落ち着いた雰囲気で故人と向き合うことができます。

・故人やご家族の意向を反映しやすい

一般のご葬儀よりも形式にとらわれず、自由な形でお見送りができます。

・費用を抑えやすい

会葬者が少ないため、返礼品や料理の準備なども最小限にすることが可能です。

●家族葬のデメリット

・後日のお参りや弔問が増えることがある

 ご案内をしなかった方から「知らせてほしかった」「最期に会いたかった」と言われ、葬儀後に弔問を受けるケースがあります。

・周囲への配慮が必要な場合も

地域や親戚の方々とのお付き合いが深い場合、家族葬にしたことで関係性に影響が出ることもあります。

・「簡素=家族葬」「安い=家族葬」ではない

少人数でも一人ひとりへの配慮が必要ですし、内容によっては一般葬と同等か、それ以上の準備・費用がかかる場合もあります。

また、参列者が少ない分、香典も減るため、結果的に葬儀費用の負担が大きくなることがあります。

------------------------------------------------------------------

nakanosi yamanouchimachi  naganosi sugisya kazokusou kasousiki kazokusounituite20250726.jpg

〈長野市稲田 家族葬ハウス ベルハウス稲田 アスビー・ビアンカ〉

------------------------------------------------------------------

私たちは「誰に見送ってもらいたいか」「どんなお葬式をにしたいか」といったご家族の想いを大切にしながら、最適なご提案をさせていただきます。

たとえ少人数でも、『感謝の気持ち 』が伝わるあたたかいお葬式は可能です。

まずは、どんなことでもご相談ください。

お葬式は「形式」よりも『想い』『感謝』が大切です。

「家族葬」という言葉にとらわれず、ご家族にとって最もふさわしいかたちを、私たちと一緒に考えていきましょう。

ありがとうございます。

土屋正雄

この記事の著者:(株)よしいけ/取締役専務 土屋正雄

中野市、山ノ内町を中心にお葬式、家族葬、お葬式後の法要等のお手伝いをさせていただいております。ご不明な事がありましたら、どんなことでもご相談ください。

この筆者の投稿記事を見る

最短当日から、資料・お見積りをお届けいたします。今すぐお申し込みを。

電話でのお問合わせ
0120-40-3448

電話ですぐ解決。365日24時間、深夜早朝も専門相談員がお応えします。

メールでのお問合わせ

資料請求・お問合わせ

当日発送。メールで資料送付、弊社とわからない封筒での送付も可能です。

LINEでのお問合わせ

お役に立てるオリジナル資料をお届けいたします

資料セット内容
  • 施設紹介冊子
  • 会社案内冊子
  • 終活記録簿
  • 会員制度案内

もしもの時に備えて是非お申込みください

私たち、よしいけグループが大切にしている想いや各施設についてご紹介する「施設紹介」と「会社案内」。この2つの資料にに加えて、故人の想いや願いをメッセージとして残すための「終活記録簿」もご用意。こちらの資料には、葬儀の流れなど事前に考えておくこと・もしもの時に知ってべきことを分かりやすくまとめました。また、いざという時のための会員制度「セレモ会案内」を同封してお届けいたします。

資料請求

事前相談

PAGE TOP

CLOSE