2020年10月02日
遺族のことを思ったサービスをしている
葬式の日取りが新聞に出て、他社の人たちが来た。長野から来た人は、おくやみもいわず、いきなり商売の話をして不快だった。
貴社の米島勇輝さんは、死者の体を生前使っていたおふろの湯でふいてくれることをしてくれたし、取締役専務の土屋正雄さんは、葬儀が終わったあとも、命日に花をとどけるなど、遺族のことを思ったサービスをしている。この点がいい。半沢直樹ではないが、自分のためにのみ仕事をするのではなくお客さまのためを思った仕事をこれからもつづけてほしい。
2020年8月ベルホール吉池 山ノ内会館をご利用のお客様
実際のアンケート用紙はこちら
- 担当プランナーより
- ありがたいお言葉を頂きましてありがとうございます。故人様としっかりと向き合ったお別れのお手伝いをさせていただく事、私たちにはそれしか出来ません。私にできる精一杯のお手伝いをさせていただきました。今後ともベルホール吉池山ノ内会館をよろしくお願いいたします。(担当・米島)
- ありがたいお言葉をありがとうございます。慌ただしい日々の中、先逝かれた大切な御家族様の事を少しでも思い出す、きっかけになったらと思います。今後ともスタッフ一同、精一杯お手伝いさせて頂く所存です。ベホール吉池・ベルハウスをよろしくお願いいたします。(土屋正雄)


選ばれる理由
料理・法要
お客様の声
お葬儀事例
中野市の葬儀施設
長野市の葬儀施設
葬儀の流れ
葬儀後のサポート
一般葬
家族葬
一日葬
火葬式
供物の申込
FAX申込書
オンライン申込
会社概要
コラム
CSR(社会貢献活動)
よくある質問
事前相談
お急ぎの方へ
資料請求・お問合わせ


